◆ご利用施設様の声 〜高齢者施設編〜
ご利用施設様アンケート
社会福祉法人 ファミリー
ハピネス都築 様 〜特別養護老人ホーム〜
神奈川県川崎市
《ご使用商品》
・ポジショニングクッション
①フレックスクッション 車椅子シリーズ
「他のクッションを使用している方が臀部発赤を起こした際、フレックスクッションへ交換することで症状緩和傾向が高いです。」
「特別養護老人ホーム ハピネス都筑」様では、「フレックスクッション(車いすシリーズ)」を利用いただいております。
【1】当社の製品をお使いになる前にお困りになっていたことを教えてください。
- 車イスへ座っている入居者様からの臀部の痛みの訴え。
- クッションカバーを洗濯していると、その間はクッションが使用できない。
- 前ズレ姿勢が頻回におきる。
【2】数ある製品の中から、お使いいただいている商品を採用する決め手になったことを教えてください。
- 営業の方から「まずは、ご自身が使ってみて下さい」とサンプルを数ヶ月お借りしました。ふと気が付くと自身の腰の疲れが少ない事や、今まで使用していたクッションと違い、明らかに臀部の痛みもなく、これは是非施設へ取り入れようと決めました。
【3】その商品を採用してよかったと思う点を教えてください。また、実際に使用してみて、使用前にお困りになったことが解消されたかどうか教えてください。
- 入居者様から臀部の痛みの訴えが少なく(なくなり)なりました。
- 他のクッションを使用している方が臀部発赤を起こした際、フレックスクッションへ交換することで症状緩和傾向が高いです。
【4】今後、弊社や商品へのご要望などがあれば教えてください
(こんな商品があったら嬉しいなど)
- 介護・福祉・病院だけでなく、これだけいい商品であれば、一般人でも手頃に購入出来るように販売して欲しい。
- 特に事務職の方は最高にいいクッション(座布団)だと思います。
【5】弊社や製品への感想などをご自由にコメントをお書きください。
- 今後も今以上にいい商品が出てくることを期待しています。

特別養護老人ホーム ハピネス都築 様


フレックスクッション 車椅子シリーズ
-お忙しいところ、アンケートにご協力いただきありがとうございました。
【アンケートをお寄せいただいた日:
2023年10月】
Contact us
お問い合わせ
【問い合わせ電話番号】
お電話でのお問い合わせはこちらから
0749-25-1393(滋賀本社)
03-5842-3301(東京支店)