ご利用施設様の声_TOP

HOME | ご利用施設様の声_TOP

Voice

ご利用施設様の声

この『ご利用施設様の声』の中に、あなたの施設でも困っている悩みや課題を解決できるヒントがあるかもしれません。

 
もともと社内の製造スタッフや事務職などお客様と直接、接することができない従業員にお客様の「喜びの声」を伝えること、そして製品の改良や新製品開発のヒントを得るためにスタートした「お客様の声」。
 
普段は直接、お会いできないご利用者様や現場の職員の方からの温かい声が、わたしたちのパワーの源になっています。

会えないからこそ、皆さまの姿を想像し、喜んでいただいている顔を思い浮かべながら、これからも毎日、ご利用者様が快適に、そして現場の職員の方のご負担を軽くできる商品をお届けしたいと思います。

 
お声をお聞かせいただいた方たちは、当社の従業員に声を伝えるだけでなく、同じように困っている方たちのヒントになればということで、ご自分たちの施設の体験談をお聞かせくださいました。
 
この中にあなたが困っていることの解決策があればと思い、お届けいたします。
 

そして、お声を届けてくださった全ての方に感謝を申し上げます。

INDEX

【ご利用施設様の声の閲覧方法】

Step1

各インデックス「透析関連INDEX」「外来関連INDEX」「高齢者施設INDEX」ボタンをクリックもしくはタップしていただくと、分野ごとの施設様の一覧が表示されます。

Step2

それぞれの施設様の「名称」もしくは「詳細はこちら」ボタンをクリックもしくはタップしていただけると各施設様ごとの記事をご覧いただけます。


【透析病院・透析クリニック】

順天堂大学医学部附属  順天堂医院 透析療法室 様

「はい。基本的には、すごく良さそうだと思っています。一番は、とにかく“拭ける”ことですよね」

「今後は、全部とはいえないまでも、“リネンレス”の方向に進んでいくと思うので、“拭き上げ可能な製品”の需要はますます増えると思います。」

 

【ご使用製品】・フレックスクッション 枕型(ピロータイプ) 詳細はこちら

東邦大学 医療センター 大橋病院 様

「消毒剤での拭きあげが可能かつカバーを使用せずに使える“枕”を探し、感染管理認定看護師とも相談の上、導入しました。アルコールだけでなく、covid-19対策として次亜塩素酸が使用できることにとても満足しています。」

 

【ご使用製品】・フレックスクッション 枕型(ピロータイプ)詳細はこちら

NTT東日本関東病院 血液浄化センター 様

「感染対策の観点からも、次亜塩素酸で拭けて長持ちする枕を探していました。」

「WOC看護師の褥瘡予防の観点からの判断と、実際に患者さんにお試しいただいたのが好評だった点、ヘタレずに長持ちする点により購入を決定しました。」

 

【ご使用製品】・フレックスクッション 不等辺 ・フレックスクッション 不等辺ロング ・フレックスクッション 枕型(ピロータイプ)詳細はこちら

医療法人 恵泉会 せせらぎ病院 様

「シガドライさんのマットレスを導入したことにより、導入前よりリネン代を予想よりもはるかに大幅に抑えることができました。経営者サイドとしても、とてもありがたいことです。

「当院では、シーツ交換に割ける時間と人員が限られていたため、業務の負担がとても重くなっていました。・・・感染対策と業務の効率化を図ることができるという面で有用だと思います。」

 

【ご使用製品】・スーパーフレックスAシリーズ ・フレックスクッション枕型 詳細はこちら

医療法人社団 日高会 日高リハビリテーション病院 様

「透析室ということもあり、外来・入院が入り乱れる状況で毎日のリネン交換を行なっていましたが、その手間が省け、業務の効率化につながりました。」

「リネンレスの効果でスタッフのリネン交換の手間が省けた分、患者ケアに回る時間ができていると思われます。

 

【ご使用製品】・スーパーフレックスAXシリーズ ・フレックスクッション枕型 詳細はこちら

医療法人社団 日高会 富岡クリニック 様

マットレスおよびフレックスクッション枕型をご採用後、透析室のスタッフ23名の方から製品の使用感について感想をいただきました。

 

【ご使用製品】・スーパーフレックスAXシリーズ ・フレックションクション枕型 詳細はこちら

医療法人社団 日高会 白根クリニック 透析室 様

マットレスおよびピロータイプ(枕)をご採用後、透析室のスタッフ 15 名の方から製品 の使用感について感想をいただきました。

特に、シーツ交換の手間が省けた点や、時短による業務の簡素化、薬剤清拭が出来るこ とでの衛生面や、感染対策を徹底できる点を評価いただきました。

 

【ご使用製品】・スーパーフレックスAXシリーズ ・フレックスクッション枕型 詳細はこちら

医療法人社団 善衆会 善衆会病院 様

「透析室では、1日に数人の患者様が同じベッドを使用するため、頻回にシーツ交換を行なっていました。特に感染症の患者様では感染防止に留意したシーツ交換を必要としていましたが、直接、拭けることで業務が効率的に行えるようになりました。

「朝の勤務帯では、看護補助者が一人でシーツ交換を行うこともあり、シーツ交換が掛け布団だけになったことや、マットレスを次亜塩素酸で拭くだけでOKになったことで、業務負担は大きく削減されました。『今までしてきたことは何だったのだろう!もっと早く、この製品に出会えていたら大変な業務をしなくて済んだのに!』と思えるくらいよい製品だと思いました。」

 

【ご使用製品】・スーパーフレックスAシリーズ ・フレックスクッション枕型 詳細はこちら

医療法人 埼友会 埼友川口クリニック 様

「特に透析室では、血液汚染や吐しゃ物さらには感染症に対する対策が必要ですので、次亜塩素酸で清拭ができるということが、もっとも大きいと思います。」

 

【ご使用製品】・スーパーフレックスAシリーズ/AXシリーズ ・フレックスクッション 三角型(3タイプ)、40ロング 詳細はこちら

 

医療法人 社団すずき会 すずきネフロクリニック 透析室 様

「業務効率化、コスト、埃、ダニ予防などの点ですべてを解消できました。」

「“塩素系除菌洗浄剤”で拭くだけでよく、簡便であり、感染予防や衛生面で、とても良いと思います。」

「今までは、忙しい時間帯のシーツ交換や、少しの汚染でもシーツを換えなければければならなかったが、水分も汚れも拭き取るだけでよいので、負担が少なくなり助かっている。」

 

【ご使用製品】・スーパーフレックスAXシリーズ ・フレックスクッション 枕型 詳細はこちら

 



【外来関連】

医療法人社団 日高会 日高リハビリテーション病院 様

「拭き掃除が簡単で、楽だった。」

「シーツも不要のため、シーツ汚れも気にすることなく使用でき、満足しています。」

「使用後にシーツ交換をしなくてもよいので、効率が良いです。」

 

【ご使用製品】・スーパーフレックスAXシリーズ ・フレックスクッション枕型 詳細はこちら

医療法人社団 善衆会 善衆会病院 様

「ベッドが汚染された場合もシーツ交換をする必要がなくなり、便利になりました。」

 

「シーツ交換をしなくていいので時間の短縮になり、掃除もしやすくてよいです。」

【ご使用製品】・スーパーフレックスAシリーズ ・フレックスクッション枕型 詳細はこちら

 



【高齢者施設(老健・特養など)】

医療法人 徳洲会 まつど徳洲苑 様

「一番良い点は、褥瘡ができにくくなったことと予防になっていること。そして清潔が保持できることですね。」

 

【ご使用製品】・スーパーフレックスAXシリーズ ・フレックスクッション ポジショニング用三角型(3製品) ・フレックスクッション 車イス用(2製品) ・ケアッグクッションシリーズ 詳細はこちら

社会福祉法人 恵風会 恵風園 様

「以前はウレタンマットレスを使用しており、尿汚染や浸出液などでの汚染により、マットレスの交換、クリーニングと、手間とコストがかかりました。しかし...」

 

【ご使用製品】・フーパーフレックスAX100 ・フレックスクッション 車椅子用(6㎝厚)詳細はこちら

社会福祉法人協同福祉会 特別養護老人ホームほなみ 様

「汚染されても、すぐに消毒しやすいので、衛生状態が保ちやすいです」「営業の方のレスポンスが良く、助けられました。」

 

【ご使用製品】・フレックスクッション 車椅子用(4㎝厚、6㎝厚) ②フレックスクッション 三角型、不等辺型 ③ケアッグクッション(2種類)詳細はこちら

社会福祉法人 希望の家 特別養護老人ホーム のぞみの苑 様

【ご使用製品】・フレックスクッション 車椅子用(6㎝厚)詳細はこちら

社会福祉法人 恵比寿会 特別養護老人ホーム フェローホームズ(3施設) 様

「汚れは拭き取れるという手間のかからない管理方法や感染対策もできるところに魅力を感じました。」

「除圧効果もあって、清潔を保ちやすいためとても使いやすいです。」

 

【ご使用製品】・フレックスクッション 車椅子用(6㎝厚/40ロング) ・ポジショニングクッション詳細はこちら

社会福祉法人 ファミリー 特別養護老人ホーム ハピネス都築 様

「他のクッションを使用している方が臀部発赤を起こした際、フレックスクッションへ交換することで症状緩和傾向が高いです。」

 

【ご使用製品】・フレックスクッション 車椅子シリーズ詳細はこちら

社会福祉法人 ことぶき会 特別養護老人ホーム 三鷹げんき 様

「手入れが楽になった」

「姿勢保持しやすくなった。」

 

【ご使用製品】・フレックスクッション 車椅子シリーズ ・ケアッグ クッション詳細はこちら

社会福祉法人 春日会 特別養護老人ホーム 等々力 様

「クッションを使用しているのを忘れるくらい、快適であった。」

「仙骨部に“はくり”等がある利用者が快方にむかった。」

 

【ご使用製品】・フレックスクッション 車椅子シリーズ ・ケアッグ クッション詳細はこちら

社会福祉法人 関記念栃の木会 特別養護老人ホーム 煌・いしばし苑 様

「座位が安定した為、車椅子上でバランスが保つことが出来ている。」

 

【ご使用製品】・フレックスクッション 車椅子シリーズ ・ケアッグ クッション詳細はこちら

社会福祉法人 尊徳会 特別養護老人ホーム あじさいの郷 様

「今、一番良かったと実感しているのは“褥瘡”が少なくなった点ですね。ゼロとは言えませんが、少なくなった。そして、改善傾向に向かえる。もし発生された方が来られても改善に向かわれる。この点は、すごく評価が高いです。」

 

【ご使用製品】・体圧分散マットレス スーパーフレックスAシリーズ 詳細はこちら

医療法人慈啓会 介護老人保健施設 しらさぎ荘 様

「厚みがあることで、より臀部への圧が分散されやすく、圧による臀部痛があった利用者様は、みなさん良好な反応を見られることがとても多いです。」
「褥瘡発生者やリスクのある方に提供することで、改善や予防に効果があると感じています。」

 

【ご使用製品】・体圧分散マットレス スーパーフレックスAXシリーズ ・フレックスクッション 車椅子シリーズ 詳細はこちら

社会福祉法人 前橋至道会
    特別養護老人ホーム  シャリティエまえばし 様
    デイサービスセンター シャリティエまえばし 様

「DMを読んでみようと思ったキッカケは、知っている施設や、近くの病院が使用しており、しかも、高評価であるという事が大きかったです。」

 「汚染されても洗う必要がないので、直ぐに使用できるのが良い」

 「清潔に、常に直ぐに拭ける良さは最高です。

 

【ご使用製品】・フレックスクッション 車椅子シリーズ ・フレックスクッション ポジショニングシリーズ 詳細はこちら

社会福祉法人 ふれあいコープ 特別養護老人ホーム  みどり 様

「仙骨部に褥瘡があった入居者様にフレックスクッションを試したところ、褥瘡が徐々に小さくなり、現在は完治しました。」

 

【ご使用製品】・フレックスクッション車椅子用(40ロング/4㎝厚) 詳細はこちら

社会福祉法人 アドベンチスト福祉会 特別養護老人ホーム シャローム横浜 様

「体位交換の際のクッションのズレも起こりにくく、それまで褥瘡の治りが思わしくなかったご利用者様の褥瘡も、こちらのクッションを使用してみるみる改善がみられました。」

 

【ご使用製品】・ポジショニングクッション フレックスクッション小三角型(不等辺)2個セット ・フレックスクッション小三角型(不等辺)ロング 詳細はこちら

医療法人 群栄会 田中病院  介護付有料老人ホーム ヴィラ清里 様

「お食事中に、どうしても汚してしまうこともあり、その都度クッションを手洗いするのがとても大変でしたが、フレックスクッションは拭けばいいだけなので助かっています。“こんなクッションがあったらいいな”というクッションに出会えて良かったです。」

「長時間離床されているか方でも、発赤部位の経過も良好で、汚染時の対応も清拭だけで済むので、簡単で衛生的です。

「今までは、洗たくすると乾かすまでに何日もかかり大変でしたが、シガドライの車椅子用クッションは洗たくの必要がないので、乾くのを待っていただくことがなくなりました。

 

【ご使用製品】・ポジショニングクッション フレックスクッション車椅子用(4㎝厚/6㎝厚/4㎝厚ロング)
 詳細はこちら

 


Contact us

お問い合わせ

 

【問い合わせ電話番号】

お電話でのお問い合わせはこちらから
0749-25-1393(滋賀本社)
03-5842-3301(東京支店)